Feature 03

水回りリフォーム

日常生活を向上させる水回りリフォーム

キッチンやトイレ、浴室、洗面台など生活する上で使う場所といえば水回りです。目に見えない部分の腐食や劣化が原因で住宅そのものの寿命を縮めてしまう可能性もあるため不具合を感じた場合は早めの点検・修理をお勧めしています。また多摩地区にお住まいのお客様で子供が生まれ、自身が高齢になったためバリアフリーを取り入れた浴室に変更するなど使い勝手をより良くするための水回りリフォームもおすすめしています。

トラブル発生前の点検・交換がおすすめ

毎日使う場所をより使いやすくするというイメージで水回りリフォームを想像する方も多くいらっしゃいますが、頻繁に使用する場所こそ劣化も早く一度トラブルが起きると建物に深刻な被害を与えてしまう部分です。キッチンやトイレ、お風呂場といった設備や配管には長くても10〜15年ほどの耐用年数が定められており定期的に交換、適切な点検を重ねていくことで故障などのトラブルを避けて結果としてコストを抑えることが可能になります。多摩地区のお客様には状況を確認した上で必要十分なリフォームのご提案を行います。

同時施工のご相談にも柔軟に対応

効率の良い水回りリフォームの方法として、複数箇所を同時に工事することもあります。例えば浴室と洗面所は隣り合っていることも多く、配管設備の交換や移動を同時に行うことで効率良く工事を進めることができ、洗面所の床やクロスの張り替え、養生など一度に済ませることができるため結果としてリフォーム費用を安く抑えることが可能です。水回りの交換は毎日使う設備でもあることからスケジューリングや施工期間など多摩地区のお客様との入念な打ち合わせが鍵になります。お客様との対話を通して適切な施工ができるよう調整します。

Access

アクセス

ライフスタイル

住所

〒208-0035

東京都武蔵村山市中原2-31-1

Google MAPで確認する
電話番号

090-1654-2421

090-1654-2421

営業時間

9:00~18:00

定休日

年中無休

アクセス

地域で事業を展開して10年以上お客様のご相談に乗ってまいりました。多数の施工を請け負ってきた実績からお客様の納得いく理想の住宅をご提案いたします。

多数メーカーの水回りリフォームに対応

最新の設備を導入できる点が水回りリフォームの大きなメリットともいえます。全ての水回りにおいて清掃性が高く衛生的で使いやすくなり、キッチンは収納力や防汚性、機能性がアップすることが期待できます。多摩地区のお客様がより使いやすい設備を目指し、レイアウトの変更のご提案や、多くのメーカーから豊富な性能、種類をもった設備が発売されているためどのように選べばいいのかわからないという声を伺い丁寧なヒアリングを元に好みやご希望、ご予算に合わせ最適なリフォームをいたします。

Related posts

関連ページ